2017年の振り返り

はじめに

2017年の振り返りをします.去年の振り返り記事は自分でも読みづらかったので,今年はできるだけ簡潔に書こうと思います.
基本的に競プロ関係に絞って書くことにします.

1月,2月,3月

  • 記憶がない.多分競プロをほとんどやっていない時期.
  • 2月頭から3月頭にかけて短期バイト(300時間ぐらい働いたかな)してお金を稼いだのは覚えている.
  • 3月末には関西系の大学が集まってやる競プロ合宿に参加した.参加後あたりからちゃんと再開した気がします.

4月

  • 新入生プロジェクトで競プロを教えることになったので,資料作成とか問題選定とかやりまくってたかも.
  • AtCoderのレートがこの月に200ぐらい上がっていた(元が低すぎるってそれ一番言われてるから

5月

  • ICPCに意識を向け始めた頃.AOJ-ICPCを下の方から埋めまくっていた気がする.
  • レートは上がりませんでした.悲しいね.

6月

  • チーム練習をはじめかける頃.AOJ-ICPCの虚無実装問題を埋めていたせいもあって実装担当になってしまう.
  • レートは上がりませんでした.なんでや.

7月

  • ICPCの練習をガリガリやる.
  • 勉学が疎かになっていることに気がつく.
  • 国内予選に学内2位で通過する.これはかなり嬉しかった.

8月

  • 競プロの練習(主に実装系)をちょこちょこやっていた.
  • 問題をたくさん解くというよりは,辛い問題を時間をめっちゃかけて通すみたいなことをしていた(これのせいで瞬発力が必要なコンテストが苦手になっていたかもしれない

9月

  • 練習方法は8月と同じ.DPの問題を中心にやってたかな.
  • レートが今(12月現在)と同じぐらいに上がっていた

10月

  • CODEFESTIVAL 2017で予選通過.かなりギリギリだった.(反省して
  • レートはあまり変わらず.

11月

  • 一瞬黄色になる(競プロはじめました)
  • CODEFESTIVAL 本戦で冷える.青に戻る(競プロ引退)
  • CODEFESTIVAL はなんだかんだ楽しいのでみんなも参加しよう!

12月

  • ICPC アジア地区の季節.
  • ミャンマーの Yangon 大会に出て4位だった.あと1問通していればWFだったので悔しいが,初アジアにしては良い成績だったと思う.
  • Tsukuba大会は冷えた.誤読していて,1問解けない問題になっていたのは反省しないとダメ.でも普通に地力が足りない感じがしたので,来年頑張るぞという気持ちになった.
  • Codeforces でやっと div1 に上がる.div2 の A と B からやっと解放されて嬉しい.

まとめ

  • 競プロのレート変動は以下の通り.
    • AtCoder 1523 -> 1945 (+422)
    • Codeforces 0 -> 1952
    • CSAcademy 0 -> 1759
    • TopCoder 0 -> 1403 (出たのは2回だけ.今後出るつもりはあまりない.
  • ちなみに AOJ-ICPC の得点は 150100 点まで上げた.500まではほとんど全部埋めて,550は7割ぐらい埋めた.
  • ICPCが思ってたより楽しかったので,来年はICPCでいい結果を残せるように頑張りたい.(このままだとチームからいらない子宣言を受けるため

それでは皆さん,良いお年を.